 |
流氷ダイビング準備中!
天気は晴れ、
気温は4℃、もちろんマイナス! |
流氷の割れ目からダイビング開始。
直下にはわずかに真水の層がありますが、
そこを通るとき海水と真水が混ざり合い
一時的にかげろうのような状態になり
視界がはっきりしなくなります。
ちょっと不安にかられる一瞬ですが
それを抜けると流氷下の世界が広がります。
|

ニコノスX35mmレンズ+クローズアップレンズで撮影 |

|
クリオネはそうした真水の層と海水の層の境目に漂っているそうです。
幸いにも今年はたくさんのクリオネが漂っているのを目の当たりにすることが出来ました。
|
 |
 |
 |
ニコノスX35mmレンズ+接写リングで撮影 |
昨年、初めて見せてもらって感動したクリオネですが、
今年はなんとかカメラに収めようと
接写レンズやリングをそろえてウトロに乗り込みました。
初めて使った器材で、出来はごらんのとおりでした。
なかなかスタンダード(?)な姿は写せておりません。
器材の調達と併せて、次回への課題ですね。
|
 |